2006年11月

トリヤマ姉妹ぶらり香港マカオ食い倒れ旅(遅い夏休み2006)

3泊4日39800円という格安コースを利用した唐突な旅でした。

耳に挟んだホンコン豆知識の覚え書き(聞いた話なので、正確な情報だという責任は持てません。)

・香港は佐渡島と同じくらいの大きさです。
 だから佐渡島に700万人住んでいると思ってください。

・競馬場が見える部屋は風水的にグッドです。
 だから競馬場の周りのマンションは家賃がものすごく高い。
 逆に、棺桶屋の上や墓地の周りはいつも空室です。

・香港人は一日5回食事をとります。
 そしてそのほとんどが外食です。
 食べてもお茶を飲むから太りません。(このあとお茶販売)

・香港は電線を全部埋設しているので、
 電柱がありません(すばらしい〜)

・香港は自販機が少ないです。
 勘違いした人が自販機ごと持っていってしまうからです。

・香港のマンションは10階くらいまでだったら
 エレベーターがありません。

・香港の建築物には耐震補強がありません。
 熊谷組の施工でも耐震補強はしません(強調)。

・香港に震度3の地震が来たら、
 香港人は全滅します。

・今まで香港では地震は1回しかありません。
 今年の9月に震度2がありました。

・ジャッキーチェンは本当に鼻が大きいです。

・アグネスチャンは香港では人気がありません。

・香港ナンバー2の銀行が、ナンバー1の銀行ビルに対して刀型のビルを建てました。
 風水的に悪いので、ナンバー1のビルは2のビルに向けて屋上に大砲を設置しました。

・街中で犬猫を見かけないのは鍋の材料にされているからです。
 でも、法律では犬猫を食べるのは禁止されています。

・車のナンバーがしょぼいと馬鹿にされます。世界で7番目にお金持ちのリーさんは、

  車の番号が8888でこの番号は多分3000万円くらいします。

・ジャッキーチェンの車のナンバーは
 「JC1(ジャッキーチェン ナンバー1)」。
 まあ、どうでもいいですよね。

・常に建物を改修し続けることは風水的にかなりGOODです。

・丸いもの、回るものもGOODです。
 (ホテルのロビーにあった。)

・バルコニーがないです。(マカオではある)



※なにか思い出したら随時追加

写真館へ